スポンサー広告

こちらの広告は、30日間更新のなかったブログに掲載されています。
新たに記事を投稿することで広告を非表示にすることができます。  

Posted by スターリンクさがみ運営事務局  at 

2010年12月31日

しいたけ栽培体験講習開催要項決まる。黒木氏の講演も。

3月13日予定の「しいたけ栽培体験講習の開催要項が決まりました。
 ●とき 3月13日(日)午前9時集合 旧藤野町牧野綱子建山地内(参加申込者には別途後日地図等郵送します)
 ●日程  9時      集合 
       9時30分~  黒木氏のお話し テーマ「上手なしいたけ栽培のノウハウ」
       10時30分ー 植菌作業   
       12時      昼食
       13時      植菌作業再開
       14時30分   植菌作業終了
       15時      解散
 ●定員  15家族
 ●費用  1家族2,000円
 ●特典  参加者の方には、仮伏せ後1家族8本のほだ木(しいたけの駒菌を打ち込んだ原木)をお分けします。5月中下旬        頃を予定しています。
 ●問合せ、申込 加藤迄(090-5191-3020)
  




    
   3年ぶりの講演、黒木氏(津久井生産組合長)
黒木氏は地元でしいたけ生産を生業にし、津久井生産組合長でもあられます。しいたけ栽培のプロで県下のあちらこちらで普及指導にあたっておられます。3年前は旧秋山村の佐藤氏からやはりお話しを聞きましたが、その人その人で独自の方法と理論があるようです。先日、講師依頼でお伺いした際お話を聞いたのですが、大変興味深く納得できるものでした。1度聞いて損はないでしょう。参加されたこの際、しっかり覚えて帰りましょう。



 
  


Posted by 森のがるでんちゃん  at 17:15Comments(4)森づくり

2010年12月20日

福寿草祭(2月26日~3月21日)入観料100円。

   12年前福寿草の里に着手
市民農園周辺の里山と農地を活用し「福寿草の里」にしてみました。12年前から整備に着手し、毎年植栽と株分けを繰り返してきました。その面積およそ20,000㎡程か。例年2月の下旬に咲き始め、3月一杯迄あちらこちらで咲いています。黄色いおめでたい花で知れれる福寿草。春の野山に咲く姿は、可憐で物静かな風情があります。私たちは、この地を市民農園と福寿草が溶け合う「がるでん山の里」名づけ呼んでいます。市民農園と福寿草の景観の里ッを目指しています。
    福寿草祭開催を決定。是非お越しください。
初めての「福寿草祭」を開催しようと思います。どんな事になるのか今からドキドキです。是非お越しください。場所は、「旧藤野町牧野日影原地区」にあります。山梨県旧秋山村に隣接した県境にあります。バスもありますが、車で来るのが便利です。会場にはレストハウス、駐車場、野外ストーブなども揃っています。まだ2月は寒いですからお昼頃来られるのがいいでしょう。時間は10時から2時迄です。売店コーナーも設け「甘酒」と「たこ焼き」を準備しようかと考えています。入観料は100円です。今後の苗代と活動費に充てたいと思います。ご理解とご協力をお願い致します。。
    すぐ近くに温泉施設「秋山温泉」「東尾垂温泉」車で5分もかからないところに2つの温泉施設があります。秋山温泉と、川を隔てて反対側に「ふじの温泉病院」が運営する「東尾垂温泉」です。どちらも評判でいつも混んでいるようです。温泉入浴と併せ来られるのも楽しいかもしれません。雪の降った日は中止とします、危険ですから。問合せは加藤迄(090-5191-3020)
   


Posted by 森のがるでんちゃん  at 14:10Comments(1)福寿草祭

2010年12月17日

森づくり、薪づくり、しいたけ原木づくり

 毎週第4土曜日(今月は12月25日)に森づくり活動を行っています。既に伐期を迎え、いや既に大きくなりすぎたクヌギや楢を伐採し、それを「薪ストーブ用」の薪や「しいたけの原木」に利用する活動です。昔はここらでもほぼ20年周期で伐採し薪炭材として活用していましたがガスや石油、電気製品の普及で山の木もすっかり使われなくなってしまいました。そのため、山も手入れもされず、このままでは山の自然更新も出来なくなってしまいます。



 かなりハードで危険な活動ですが、山相手の活動は豪快で気持がいい。それに意外と難しく技術も要する。チェンソーは勿論だが、伐倒や集材、搬出技術と覚える事はたくさんある。今は小型運搬車で搬出し薪割り機で薪にしている。会員のほか薪ストーブの愛好者が4名程参加している。まだこの活動は始まったばかりでだが、薪ストーブ愛好者の参加を増やせればいいなと思っている。また、この前(11月)は、しいたけの原木用の伐採作業を行った。3分黄葉の頃伐採し、そのまま数ヶ月寝かせ、来年の2月頃玉きり、3月に植菌作業を行う予定だ。3月の植菌作業は一般募集もしている。参加費は1家族2000円で、8本の「ほだ木」(しいたけの駒菌を打ち込んだもの。1年後にはしいたけがでる)をもらえる事になっている。



 危険な活動なので簡単に参加を呼びかけられないが、やってみたい方は是非連絡ください。少しづつ慣れていくしかないと思います。問合せは加藤迄(090-5191-3020)
  


Posted by 森のがるでんちゃん  at 16:01Comments(4)森づくり

2010年12月14日

市民農園利用者募集(25区画)1区画10坪、年5000円

市民農園の利用者を募集します。この市民農園は、相模原市緑区牧野の「日影原地区」にあります。山梨県旧秋山村との県境の所にあり周囲は山に囲まれた山里です。20数年前に荒廃遊休農地を開墾整備し市民農園にしました。農園は「特定農地貸付法」で認可され、当方のNPOが運営管理しています。NPOが運営する市民農園は珍しく、多分県下でも当方の農園だけではないでしょうか。農園は1区画10坪(33㎡)に区画され、年間使用料は5000円で貸し出しています。現在、180区画73名の方が利用しています。利用者は市内をはじめ、東京三多摩や横浜、川崎、厚木など多方面から利用して頂いています。行政が運営する農園と違い、区画数に制限がなく、また、何年でも同一区画で更新も出来ます。この点がNPOの農園らしいところかもしれません。
 平成23年度25区画募集。是非ご応募ください 
25区画程、空く見込みとなってきました。色々な都合(転勤、病気、死亡等)で残念ながらやめる方もいらしゃいます。毎年、この時期に意向調査をし来年の募集計画を立てています。農園には、小型耕運機が2機、中型耕運機が1機あり利用は無料です。駐車場、レストハウス(電機、ガス完備)も立派ではありませんがあります。トイレは簡易トイレとなっています。どんな野菜を作るかは自由です。みなさん思い思いに野菜作りに挑戦しています。申し込みにあたっては、必ず現地を確認していただいた上で申込んで頂きます。
 周囲には秋山温泉、東尾垂温泉などあります。
 農園から車で5分圏内のところに2つの温泉があります。みなさん農園作業の後、温泉を楽しまれる方が多いようです。ぜひ貴方も週末の農園ライフを楽しんでください。問合せは加藤迄(090-5191-3020)   


Posted by 森のがるでんちゃん  at 19:21Comments(4)市民農園